ペット可じゃなきゃだめ? -2




動物が好きなあなたは気にならない臭いでも、

動物が嫌いな人や飼ってない人はすぐ気付くんです。


消臭剤なんて無意味ですからね・・・


それによって通常敷金内で納まるはずのクリーニング費用や

リフォーム費用が莫大な金額になったりします。


もちろんこれは違反したあなたが支払わなければなりません。


また、契約書に「ペット不可」なんて記載があった場合には、

違約金を取られかねませんよ〜。


アパートやマンションなどの集合住宅にはルールがあります。


これを守れない方には退室して頂く他ないんですよ・・・


もし、どうしてもペットを飼いたい方、

今飼っているペットを手放したくない方は、

いくら家賃が高くとも、敷金や礼金が高くとも、

愛するペットの為にペット可の部屋を探してあげて下さいね!

トップページ

(C) 2018 後悔しない初めてのお部屋探し徹底ガイド