部屋の内覧のポイント -2
共用部分が汚い建物はマイナスです。
部屋の外がしっかりと管理されていない建物は、
入居してからもキチンと対応してくれない場合が多いです。
集合ポストやゴミの集積所を確認するのもいいでしょう。
次に部屋の中。
まずは自分の持っている家具で配置をイメージして下さい。
サイズ関係については、不動産会社さんがメジャーを持っている場合が
ほとんどですので、冷蔵庫や洗濯機を置くスペースなど、
気になるサイズは測って貰ってもいいかもしれないですね。
そして設備や部屋の広さを確認、日当たりや窓からの景色も要チェックです!
あと、自宅に帰ってからゆっくり検討出来るように、
写真を撮ったり気になるところはメモを取るのも良いと思います。
そしてもう1つ。
取ってきた写真やメモで、家族や恋人、友達に相談してみましょう!
内覧に一緒に来て貰えるのであればベストですね♪
自分では気付かなかった貴重なアドバイスがあるかもしれませんよ。
トップページ
(C) 2018 後悔しない初めてのお部屋探し徹底ガイド