部屋を契約する上でのポイント
審査に受かれば次は契約です!
部屋の契約では、宅地建物取引主任者という国家資格を
持った人が重要事項の説明をしてくれます。
契約の前に写真付の証明書を提示してくれますので、
顔と名前をしっかりと確認して下さい。
中には念仏のようにズラズラと話す方もいますが、
通常は分かりやすく噛み砕いて話してくれますので、
リラックスして臨んで下さいね。
もし可能であれば、部屋の契約は1人で行くよりも、
親御さんや友人、恋人と一緒に聞くのが良いです。
どうしても1人で行くと緊張してしまうし、
長い部屋の契約に耐えられません(笑)
部屋の契約書・重要事項説明書にはたくさんの事柄が書いてあります。
しかも文字が細かいです・・・
ですが面倒とは思わず、必ず全て熟知して下さい!
分からない事はそのままにせず必ずその場で確認する事!
必要であればきちんとメモを取っておくことを忘れないで下さいね。
捺印してしまえば書いてある事柄は全て了承済みということになりますよ!
続きを読む
(C) 2018 後悔しない初めてのお部屋探し徹底ガイド